小学生活最後の曲です。
ギター教室の先生が昨年の10月にお亡くなりになりました。翼は、兄のドラム発表会の時に「やさしくなりたい」をカッコ良く弾いていた先生を見て、憧れてギターを始めました。習い始めは、ギターではなく先生とお話しが出来る事を毎週楽しみに通っていた感じでした。
その大好きな先生との最後の課題曲がカノンロックです。当初、これは無理だと笑っていたのですが、先生は「翼君なら絶対に弾ける様になります」と真剣に話して下さいました。程なく闘病のため教室を辞められましたが、兄弟のYouTubeをいつも楽しみにしてくれていた先生のために、何とかカノンロックを完成させたかったなと、悔しさが残ります。
今もチョーキングの際、指が反ってしまったり、小指が不安定だったり、先生に指摘されていた部分は中々直すのが難しいですが、小学ギター生活の集大成として、まだまだ未完成ですが、カノンロックを投稿します。
先生、有難うございました♪
ギター教室の先生が昨年の10月にお亡くなりになりました。翼は、兄のドラム発表会の時に「やさしくなりたい」をカッコ良く弾いていた先生を見て、憧れてギターを始めました。習い始めは、ギターではなく先生とお話しが出来る事を毎週楽しみに通っていた感じでした。
その大好きな先生との最後の課題曲がカノンロックです。当初、これは無理だと笑っていたのですが、先生は「翼君なら絶対に弾ける様になります」と真剣に話して下さいました。程なく闘病のため教室を辞められましたが、兄弟のYouTubeをいつも楽しみにしてくれていた先生のために、何とかカノンロックを完成させたかったなと、悔しさが残ります。
今もチョーキングの際、指が反ってしまったり、小指が不安定だったり、先生に指摘されていた部分は中々直すのが難しいですが、小学ギター生活の集大成として、まだまだ未完成ですが、カノンロックを投稿します。
先生、有難うございました♪
- Category
- Metal

Be the first to comment